足立心のクリニック梅島

退職する際の制度に関する質問

退職する際の制度に関する質問

退職するためにやるべきことは何ですか?

退職する際に活用できる公的保険制度について確認しておきましょう。休職を経て傷病手当金を受給している方は、退職後の継続について健保組合に確認しておきましょう。傷病手当金は、受給期間が1年6ヶ月間です。

受給期間が残っていて退職する場合でも、その後も期間満了まで手当をもらえます。ご本人の受給状況や必要な手続き等を確認する必要があるので注意しましょう。健保組合に問い合わせることを推奨しています。一方、傷病手当金を受給していない方は、雇用保険制度を利用できます。

失業手当の申請によって経済的な補償を得られます。ハローワークに問い合わせてみましょう。退職する前に、自分は失業手当の受給の条件に当てはまっているか、失業手当の申請をするために必要なことを確認しておきましょう。

退職するためにやるべきことは何ですか?

失業手当はどのようにすればもらえますか?

失業手当をもらうためには、ハローワークに申請する必要があります。失業手当には、支給要件というものがあります。

条件に当てはまる方のみ受給することができます。会社から離職票を発行してもらって、必要書類を準備しましょう。そして、住んでいる地域を管轄するハローワークで申請しましょう。傷病手当金を受給している期間に退職した場合は、失業手当をもらうための条件や流れが違います。傷病手当金を受給しているということは、病気で働けない状態です。失業手当の受給条件である「働けるが仕事がない状態」とは矛盾します。そのため、傷病手当金の受給している最中に失業手当の申請はできません。

ただし、失業手当には期限が設けられています。退職から1年以内にもらわなければいけません。1年以内にもらわなかった場合は、残りは支給されません。そこで、受給期間を延長するための手続きがあります。 退職後31日目以降1ヶ月の期間に、ハローワークで延長の手続きを行いましょう。

病気を理由にして受給期間の延長の手続きを行った場合は、最長3年の延長が認められます。そのため、退職から失業手当をもらえるまでの期間が最大4年になります。そうすれば、傷病手当金を1年6ヶ月間もらってゆっくり療養してから失業手当に切り替えられます。失業手当にについて詳しく知りたい場合はハローワークに相談しましょう。

失業手当は通院している際でも申請できますか?

通院中というだけで失業手当がもらえないということはありませんので、ご安心ください。通院中でも症状が安定してきて、就労できる状態の場合は受給することができます。申請の要件等はハローワークに問い合わせましょう。

失業手当は通院している際でも申請できますか?

失業手当は所得になりますか?税金がかかりますか?

失業手当は非課税の扱いです。所得にはなりません。そのため、住民税や所得税等はかかりません。また、確定申告の際も失業手当の収入は申告する必要がないです。国民健康保険も所得割額から控除されます。家族の社会保険の被扶養者になる場合は、失業手当も収入として扱われます。失業手当の受給額が扶養内の金額に収まるかどうかは状況を確認しましょう。

障害者手帳を持っている場合は失業手当をもらう期間はどうなりますか?

障害者手帳を持っている方は、失業手当の支給の日数が通常より多いです。300日間や360日間の場合があります。しかし、失業手当は退職から1年以内でもらわなければなりません。手続きをする手間や時間を考えると、期間内にできるか心配になるかもしれません。ハローワークによれば退職した後に速やかに申請すれば問題ないとのことです。日数分をもらえるように、支給の期間が延長できます。退職した後1ヶ月以内を目安にしましょう。

離職票は、だいたい退職した後に約2週間以内に手元に届きます。離職票が手元に届いたら早急に申請を行いましょう。大幅に遅れたら全額支給されなくなる場合があるので気を付けましょう。失業手当の支給の日数等を確認したい際は、住んでいる地域を管轄するハローワークに問い合わせましょう。

退職する際の手続きに医師の診断書は必要ですか?

会社を退職する際に、診断書は必要ありません。会社と話し合って合意があれば退職できます。病気によって退職を希望する場合は、診断書があればスムーズに対応できるでしょう。

精神的な病気の場合は、見た目では分かり難いため、診断書があれば会社から理解は得られやすいこともあります。退職した後に失業手当を申請される際は、診断書をハローワークに提出することによって、特定理由離職者として手続きが行われます。詳しくは、ハローワークに問い合わせましょう。

退職する際の手続きに医師の診断書は必要ですか?
PAGE TOP
24時間受付中WEB予約
LINEでカンタンLINE予約
お電話でのお問合せ・ご予約03-6807-2454
TEL